釣果速報
10月30日ティップランエギング出船
2018.10.30
みなさまこんにちは!
鹿児島の釣り船ゆたか丸です。
今日は、少し風が懸念されましたが何とか大丈夫と判断してティップランエギングに行ってまいりました!
朝から横揺れを警戒しましたが、なんと無風に近い展開(‘_’)
これはいいぞと思いましたが、潮が全く動かず流せども船動かず…
正直せっかく来ていただいたお客さまには申し訳の無い展開となってしまいました。
お客様の頑張りで何とか写真を撮らせていただいてありがたい限りです。
鹿児島の船釣りシーンでよく見るこの顔は( ゚Д゚)
ポイント与次郎店の冨永店長!
先日お邪魔した際に、お話ししたところティップラン大好き!とのことで本日のご乗船となりました。
渋い中、本命を釣り上げてくれてホント助かりましたよー(^^)/
実戦派の店長ですので、ティップラン・ロックフィッシュと経験豊富で今日は船長も勉強になりました。
ポイント与次郎店さんhttp://www.point-i.jp/index.php?id=yojiroにお越しの際は是非声をかけてみてください!
為になる事、ゆたか丸船長が保証します(*’▽’)
あまりに船が流れないため、久多島まで船を移動!
この辺りではロックフィッシュでお土産稼ぎ。
アカハタ!
オオモンハタ!
みなさま得意の釣りでポツポツとお土産稼ぎをしました(‘ω’)
再びティップランでは
グッドサイズのアオリイカ!
もう一丁!こちらもグッドサイズ!
かかるとデカいんですけどねー…
お客さまは非常にティップランに精通しており、船長勉強させてもらいましたが、数釣りとはいきませんでした(+_+)
時々浮気して最近得意の…
カワハギも(笑)
今日は釣った時間も短かったですが、大判は出ず。
船長も途中少し竿を出してカワハギ釣らせてもらいましたがスタッフの厳しい査定によりすべてリリースとなりました(笑)
カワハギを食べたかった船長でした(笑)
その後、予報通りの強風になってきたため今日はこの辺でお開きに(*´Д`)
江口の漁師仲間によると、活況のシラス漁もなぜか今日は不漁で早上がりだったとのこと。
海の不思議に翻弄された一日となりました。
本日ご乗船のお客さま。コンディション悪い中、最後まで楽しく釣っていただいてありがとうございました。
今日は勉強になりましたので、また一緒に釣りができる日を楽しみにしております。
さて明日以降の予定ですが、2日金曜日にカワハギ・ティップランのリクエスト入っております。
久々に凪も良く私は釣れる予感がしております。定員にはまだ空きがありますので、ご興味の方はお問合せお待ちしております。
- 2020.11.04
- 2020.10.03
- 2020.09.30
- 2020.09.26
- 2020.09.22
- 2020.09.20
- 2020.09.16
- 2020.09.13
- 2020.09.10
- 2020.08.29
- 2020.08.24
- 2020.08.23
- 2020.08.22
- 2020.08.21
- 2020.08.20
- 2020.08.17
- 2020.08.16
- 2020.08.15
- 2020.08.14
- 2020.08.13