釣果速報
急遽出船!一つテンヤ釣行 ヘダイの楽園(笑)
2020.02.04
皆様こんにちは!
鹿児島の釣り船 ゆたか丸です!
本日は直前まで予約が入っていなかったのですが、地元の皆様からヘダイが食べたいと直接声をかけてもらったので急遽、一つテンヤで出船となりました(^_-)-☆
最近よく出るヘダイですが何故か江口近郊では流行っています(笑)
一つテンヤは釣れる魚種も豊富なので楽しい釣行になることを祈りながら寒い中行ってきました⛄
ついて早々に本命(笑)
一番ヘダイが食べたかった深町さん!
釣り物にこだわらず乗船してくれているのですが、昨年から一つテンヤにも挑戦してもらっています(^^♪
来ていただく日は結構渋い日も多かったので、テンヤの楽しさが十分には伝わらなかったかもしれませんが、今日はアタリも多く、一気に経験値を増やしていただけました(*’▽’)
アワセて掛けたらヒキはダイレクトなので、楽しい(^^♪
ましてや40cm以下は混じらない大型ばかりなのでやり取りも含めて最高の練習になりますね!
今日はお客さまが少なかったので、大喜びで参戦の岡山さん(笑)
これを帰港後にご近所に配り、人望が増していると最近の噂です(笑)
堂園さんも参戦(笑)
昨年から地道にヘダイのアタリの取り方を研究しているので、ずっと掛けてます(‘Д’)
サイズは見ての通り大型ですし、ゲームフィッシュとしてもかなりお勧めです。
乗っ込みの時期なので、ガツガツと来るかというと意外とそうでもなくテンヤで釣ると向こう合わせではまず釣れません。
エビを見たらタックルするのか遊ぶのか、かなり小さい穂先のもたれからのヒットが一番多いような気がします。
仕掛けを止めると居食いするのか殆どが、もたれるようなアタリなので最初は意外と難しい一面もあります。
良くヒットするパターンはテンヤにテンションを掛けながらゆーっくりと落とし込むと…
下からトンッと止められるようなアタリ。
しっかりフッキングさせて後はファイトです(^_-)-☆
パターンを掴み川畑さんにも良型ヒット!
かなり大きいので引きますよー(*^^)v
そして深町さんのビッグファイト!
こりゃヘダイじゃありませんね( ゚Д゚)
魚が走るのでご自身も船内を一周走って疲れています(笑)
上がってきたのは…
ブリでしたー!
ライトラインでのやり取りでしたのでいつも以上に楽しかったですね(^_-)-☆
というわけでヘダイを中心に楽しい釣行!
雨が降る前に途中経過でクーラーを撮りましたが最終的に50ℓクーラーを一杯にしてやりましたから(‘◇’)ゞ
寒い時期は魚の活性が下がり、釣果がパッとしませんがこの時期はテンヤ好きな方とこれで楽しめたらいいなーと思っています(笑)
勿論タイラバでもOK!
ご興味のある方は是非お問い合わせをお待ちしています!(^^)!
- 2020.11.04
- 2020.10.03
- 2020.09.30
- 2020.09.26
- 2020.09.22
- 2020.09.20
- 2020.09.16
- 2020.09.13
- 2020.09.10
- 2020.08.29
- 2020.08.24
- 2020.08.23
- 2020.08.22
- 2020.08.21
- 2020.08.20
- 2020.08.17
- 2020.08.16
- 2020.08.15
- 2020.08.14
- 2020.08.13