釣果速報
カワハギ出船!まだまだ海は夏模様☀
2019.09.15
皆様こんにちは!
鹿児島の釣り船 ゆたか丸です。
夏のアカイカ釣りがシーズンアウトしこれから釣り物は秋に移行!
そんなゆたか丸の秋の釣り物代表がカワハギ+ティップランエギング。
ティップランエギングの開幕は今しばしお待ちいただくところですが、本日はカワハギで出船!
今週末に迫ったカワハギチャレンジに向けて、プラクティスを兼ねたお客さま満員で出船です( `ー´)ノ
では本日の釣果を!
お久しぶりです長谷川さん(^^♪
早い時間に小ぶりなカワハギをゲット!
この後、すぐにリリースしたのですが海の上に浮かんでしまいました(‘ω’)
タモで救い上げてもグッタリしていたのでもうダメかと思いましたが、懸命の介抱が報われてなんと20分後に蘇生(‘_’)
元気に海に帰って行ってくれました。皆様スマートリリースありがとうございます(*’▽’)
くじ引きしても長谷川さんの隣になる仲良しの川野さん(笑)
これは大判ですね(^^♪
大会でもデッカイ奴をお願いしますね!(^^)!
引き続いてはカワハギ初挑戦のお二人!
いつも様々な釣り物でお世話になっている城下さんと野村さん
まずは野村さん
今日一の大判ゲットでした!
半信半疑でのファイトでしたがカワハギのアタリと引きが掴めていただけて良かったです。
城下さんも…
ナイスサイズ!こちらも「カワハギじゃないかも…」と不安になりながらのファイト。
ちゃんと本命おめでとうございます(*’▽’)
なぜ半信半疑になるのか…
答えはコイツ(通称は奴…)
最近カワハギのゲストとして猛威を振るっているフエダイみたいな魚!
正式名称を知りたくて調べてみましたが分かりませんでした…
ご存じの方はご連絡をお待ちしております(笑)
追記:お客さまからの情報提供によりイトフエフキの幼魚であることが判明いたしました(笑)
ありがとうございました(*’▽’)
最初の引き込みがカワハギみたいなタタキ方ですし、その後もかなり引くので、もしかして大型のカワハギかも…
と期待を膨らますと奴の事多数。秋にはほとんど釣れなくなりますのでやはり海が夏なのだと思います。
では引き続き釣果を。
大会参加予定の皆様!
園田さん!二回目の練習乗船に来てくれました(*’▽’)
前回もなかなか手ごわいカワハギでしたが今日も同じような感じで…
大会では誰もが認める優勝候補!本番での爆発お願いします( *´艸`)
大会に備えて初乗船をいただきました愛内さん!
今日はベラと奴の釣りになってしまい申し訳ありませんでした…
また週末にお会いできるのを楽しみにしています(^^♪
最期に僅差の竿頭を射止めました…
幸田さん!
前回釣行時も小型ばかりでオールリリース…
今日も小型多し!ダブルで掛けても両方小型と小さいのばかり…
苦節10数時間!ついにキープサイズ(19cm越え)が出て写真を撮らせていただきました(笑)
同じく優勝候補の大ベテラン!大会の際はたくさん釣ってゆたか丸を助けてください(‘ω’)
本日の総評ですがタイトル通り水温高く、海はまだ夏模様です。
完全な拾い釣りでトップ枚数が8枚と苦しい((+_+))
数がバンバン出る時期は昨年よりも遅くなっている印象です…
大会前に数釣りモードに突入してくれれば良いのですが…こればっかりは分かりませんね(‘_’)
もうしばしの辛抱です!
本日ご乗船の皆様、暑い中大変お疲れさまでした。
またのご乗船を心よりお待ちしております!!
- 2020.11.04
- 2020.10.03
- 2020.09.30
- 2020.09.26
- 2020.09.22
- 2020.09.20
- 2020.09.16
- 2020.09.13
- 2020.09.10
- 2020.08.29
- 2020.08.24
- 2020.08.23
- 2020.08.22
- 2020.08.21
- 2020.08.20
- 2020.08.17
- 2020.08.16
- 2020.08.15
- 2020.08.14
- 2020.08.13